9月15日(日) スダジイ

スダジイがこんなに海好きだったなんて、初めて知りました。小高い丘の上から見下ろすと、海面の煌めきにスダジイの葉が呼応するように光っていました。

波打ち際まで降りると、そこはスダジイの森でした。たくさんの大木が肩を並べ、下の小径には脱落してしまった若いドングリがコロコロしていました。
もう少しあとの季節だったなら、ドングリの味見ができたわけで、かなり無念です。遠いお出かけ先で、そうそう立ち寄れる場所ではないのです。もしかして、ここのスダジイの実はうっすらと塩味がしたりしないか、ものすごく気になります。
過去のきょう 2018年 オオバナイトタヌキモ 2017年 コカモメヅル 2016年 シマツナソ(モロヘイヤ) 2015年 センニチコウ 2014年 ミツバウツギ 2013年 ヒメガマ 2012年 イイギリ 2011年 エノキ 2010年 マルバチシャノキ 2009年 ソクズ 2008年 ヤマジノホトトギス 2007年 コボタンヅル 2006年 トキリマメ 2005年 ホワイトベルベット 2004年 タラノキ