2月3日(月) ツルソバ

そうだよね、伊豆は暖かいのだよね、と、夕刻、シャツ1枚で散歩しながら道端にツルソバを見つけて涙する爺さんでした。「道端」ですもんね。翌日、車で走っていても、崖からこれが盛大にブラ下がっているのが見えて、もぉ、ただの雑草でした。
あぁ、昔の記事を読み直すと頬が火照ります。「自生地」とか書いています。知らないというのは罪なことです。まだまだまだ、知らないことだらけなわけで、こりゃあまだまだまだ棺桶には入れないぜ!と思うのは最良の健康法なのでしょう。
過去のきょう 2024 マルバノキ 2023 コハイホラゴケ(ヒメハイホラゴケ) 2022 イエローピタヤ 2021 コウジ 2020 オキザリス・グラブラ 2019 テーブルヤシ 2018 フラグミペディウム・シリミー 2017 フィクス・トリアングラリス 2016 キバナアマ(ウンナンゲッコウカ) 2015 コガタシロアミメグサ 2014 アコウ 2013 オンツツジ 2012 タアツァイ(ちぢみゆきな) 2011 ゴンズイ 2010 サボテン(金鯱) 2009 ノキシノブ 2008 フェイジョア 2007 モンステラ 2006 ソヨゴ 2005 ウメ