« 6月24日(火) レブンキンバイソウ | トップページ | 番外編 : 礼文アルバム »

6月25日(水) オオハナウド

250625her_lanatum_v_lanatum
<礼文記7> かなり憾みに思った濃霧続きも、こんな写真(左側)を撮らせてくれたのだから感謝すべきところもありました。礼文の「ある日常」でしょう。
おととい使った風衝地という言葉は礼文島の西側のためにあるようなもので、冬でも雪は積もりにくいのでしょう。名前どおりのオオハナウドが急速冷凍で翌年までそのまま立ち尽くしていました。もっとも風でボッキリの株もたくさん見ました。
種小名lanatumは羊毛のように柔らかな毛で蔽われたという意味で、茎や葉裏はまさしくフカフカ感触です。花や葉の姿は同属のハナウドと似ていても、このフワフワ感とか花房の大きさがかなり違って、「オオ」ハナウドの名に納得です。

過去のきょう 2024 アルケミラ・モリス 2023 イヨカズラ 2022 ギュウシンリ 2021 アエスクルス・パルビフローラ(ボトルブラッシュバックアイ) 2020 ヒメユズリハ 2019 ヒトツバハギ 2018 ゴシキドクダミ 2017 トチバニンジン 2016 オカヒジキ 2015 ハルシャギク 2014 カイコウズ(アメリカデイゴ) 2013 キバナダンドクとダンドク 2012 キョウチクトウ(白八重) 2011 モミジイチゴ 2010 ウメモドキ(雄株) 2009 ナツユキカズラ 2008 ハナイカダ 2007 イソトマ・アネチフォリア 2006 ベニバナ 2005 シロミノコムラサキ 2004 シロバナハマナス

|

« 6月24日(火) レブンキンバイソウ | トップページ | 番外編 : 礼文アルバム »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 6月24日(火) レブンキンバイソウ | トップページ | 番外編 : 礼文アルバム »