« 2月11日(火) リュウキュウベンケイ | トップページ | 2月13日(木) クフェア・メルビラ »

2月12日(水) エピデンドラム・コリーフォリウム

250212ep_coriifolium
「ふてぶてしい」という、あまり穏当ではない言葉が頭をよぎりました。色艶といい肉感的な花びらの厚みといい、なにか挑発的で喧嘩腰です。これがあのかわいらしさ満点のエピデンドラムなのだというから深い世界です。
もっとも、そんな妖しい花に気を取られて葉をおろそかにしたのは素人の悲しさで、種小名のcoriifoliumは葉が革質であることを指すとあとで知りました。よしよし、次に会えたときはF値をギューッと上げて撮ってやろう…ということをそのときまで覚えていられるかが問題の本質だよとコリーフォリウムが笑っています。

過去のきょう 2024 カーボロネロ(黒キャベツ)  2023 アメリカバンマツリ  2022 カラスザンショウ  2021 ピレア・デプレッサ  2020 ナンテン  2019 アアソウカイ  2018 イワガラミ 2017 アマゾンリリー 2016 ウメガサソウ 2015 桜の冬芽4種 2014 キクラミネウス水仙・Teteatete 2013 ムラサキオモト 2012 ヤマコウバシ 2011 モンステラ 2010 レッド・ジンジャー 2009 アブラチャン 2008 オーブリエチア 2007 アリドオシ 2006 ミドリハコベ 2005 ミツマタ

|

« 2月11日(火) リュウキュウベンケイ | トップページ | 2月13日(木) クフェア・メルビラ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2月11日(火) リュウキュウベンケイ | トップページ | 2月13日(木) クフェア・メルビラ »