« 1月6日(月) トックリキワタ | トップページ | 1月8日(水) モモタマナ »

1月7日(火) リュウキュウマツ

250107pi_luchuensis
<八重山記13> やれやれ、松の内に松を出せました。かつては元日と言えば松を取り上げていたのに、このごろはそんな律儀さに縁遠くなりました。
ついでに言い訳を並べておくと、草木草木と代わり番こに掲載する自己ルールも、この八重山記で崩壊しました。季節のせいか、どうしても木本が多かったし、たいして意味のない縛りだったので、これを機会に自由の身に戻りましょう。
さてリュウキュウマツです。オキナワマツとも言うし、リュウキュウアカマツともされていて、たしかに幹の色や葉の柔らかさがアカマツ的です。
ただ、どう言えばいいか、全体フニャ~と脱力していて沖縄民謡と相通じています。松と言えば剛直なものと思い込みがちな頭をマッサージしてもらいました。

過去のきょう 2024 ニオイアラセイトウ 2023 アツバクコ 2022 ハシカンボク 2021 ヤクシソウ 2020 コルディリネ・テルミナリス・アイチアカ 2019 デンドロビウム・ユキダルマ・クイーン 2018 ヤマボウシ 2017 タンキリマメ 2016 ベロニカ・グレース 2015 イイギリ 2014 アネモネ 2013 アマチャヅル 2012 サンシュユ  2011 カンレンボク 2010 イオノプシディウム(バイオレットクレス) 2009 ノリウツギ 2008 オオイヌノフグリ 2007 ニンジン 2006 ザボン 2005 ヒメキンセンカ

|

« 1月6日(月) トックリキワタ | トップページ | 1月8日(水) モモタマナ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1月6日(月) トックリキワタ | トップページ | 1月8日(水) モモタマナ »