7月19日(金) コレオプシス・ロセア
群れなして咲いてはいても散漫な印象です。糸状で色も薄い葉、スリムでまっすぐな花茎、散漫なつき方の花びらの三要素が相和して醸す空疎感です。
北米がお里であり、Pink Tickseedと俗称される多年草です。チックシード(硬い種)はキンケイギク属(↓)を指し、そのピンク版というわけです。
秋まで長く咲き、かつ病気や害虫に強いという美点があるので、このロセアを元にして園芸種が作られています。そのなかには「アメリカンドリーム」という大仰な名前のものもあって、資料写真では驚くほど派手な変身ぶりも見られます。
北米がお里であり、Pink Tickseedと俗称される多年草です。チックシード(硬い種)はキンケイギク属(↓)を指し、そのピンク版というわけです。
秋まで長く咲き、かつ病気や害虫に強いという美点があるので、このロセアを元にして園芸種が作られています。そのなかには「アメリカンドリーム」という大仰な名前のものもあって、資料写真では驚くほど派手な変身ぶりも見られます。
<既収録のキンケイギク属・和名50音順> ☆ イトバハルシャギク ☆ オオキンケイギク ☆ キンケイギク ☆ コレオプシス・ソランナ ☆ ハルシャギク
過去のきょう 2023 マイアンテムム・ステッラツム 2022 タイワンコマツナギ 2021 ゼノビア・プルベルレンタ(スズランノキ) 2020 オオバヤドリノボタン(メディニラ・マグニフィカ) 2019 アオギリ 2018 ウワバミソウ 2017 トモエソウ 2016 アカバナルリハコベ 2015 ジュウモンジシダ 2014 ヒペリクム・ヒドコート 2013 アマチャヅル(雄花) 2012 ボタンクサギ 2011 ヨロイグサ 2010 チチコグサ 2009 メハジキ 2008 オオツヅラフジ 2007 チゴザサ 2006 ベニクロバナキハギ(ヤクシマハギ) 2005 コバギボウシ(斑入り種) 2004 ヒメヒオウギズイセンとミズヒキ
| 固定リンク
コメント