7月9日(火) グロリオサ
知り合いがグロリオサを植えてくれて、おかげでジトッと見入ることができました。それで気づいたのが雌シベのひん曲がりです。付け根で直角にグイッと、金輪際まっすぐになんかのびるものか!という強い意思が感じられます。
これはノカンゾウやオオバギボウシと同じく、自家受粉を避ける仕掛けでしょう。もし花柱が素直にのびてしまえば、俯いて咲く花の特性から、自分の葯からこぼれる花粉にまみれることになります。ノカンゾウのように横向きに咲くタイプなら、こうまで根性がひねくれる必要はなかっただろうに…と同情してしまいます。
これはノカンゾウやオオバギボウシと同じく、自家受粉を避ける仕掛けでしょう。もし花柱が素直にのびてしまえば、俯いて咲く花の特性から、自分の葯からこぼれる花粉にまみれることになります。ノカンゾウのように横向きに咲くタイプなら、こうまで根性がひねくれる必要はなかっただろうに…と同情してしまいます。
<補注> さも大発見のように書いたものの、かつての写真は2枚ともにこのひん曲がり雌シベをとらえていました。「見えていても見えない」自分にゲンナリです。
過去のきょう 2023 ゲッカコウ(チューベローズ、オランダズイセン) 2022 ギンヨウジュ(レウカデンドロン) 2021 ハシバミ 2020 リョウブ 2019 ダイダイ 2018 ヒゴタイ 2017 クマツヅラ 2016 ヤブニンジン 2015 ハマボッス 2014 アカガシ 2013 カラスビシャク 2012 ザクロ 2011 ラブパット(ギボウシ) 2010 タイトゴメ 2009 ニガウリ 2008 オオハンゲ 2007 グリーンローズ 2006 カラジューム 2005 ナンキンハゼ 2004 タイサンボク
| 固定リンク
コメント