« 6月15日(土) ツマトリソウ | トップページ | 6月17日(月) アイシャ(八重咲きオリエンタルユリ) »

6月16日(日) ヤマウルシ

240616to_trichocarpum
山地の日向を好み、道端に生えやすいというし、なによりも「ウルシの仲間です」という雰囲気があって、かつ葉柄や葉軸がこの時期から赤いことに着目しました。もちろん、奇数羽状複葉で小葉が4~8対という条件にも合致しています。
また、花のつき方もこの属(Toxicodendron)の仲間と一緒です。あと2週間も先だったならばこれが雄株か雌株かわかったでしょうに、残念です。
蕾の雰囲気からは雄株だろうと見ましたが、ほかにもたくさん生えていました。そのなかに雌株があれば、種小名をtrichocarpum=「果実に毛がある」とされたくらいに剛毛が目立つ実が見られるはずです。秋にもまた会いたいものです。

<このブログに収録済みのToxicodendron(ウルシ属)・和名50音順> ☆ ウルシ(本文中リンク) ☆ ツタウルシ(a. 実と葉 b. 紅葉と蔓) ☆ ハゼノキ(2017年12月の最終記事ほか6回掲載) ☆ ヤマハゼ

過去のきょう 2023 アブラギリ 2022 ゲンペイクサギ(ゲンペイカズラ) 2021 ヘメロカリス 2020 ヘリコニア・フミリス 2019 ヒメコウホネ 2018 ヤナギイチゴ 2017 アカガシワ 2016 マルバシモツケ 2015 カシグルミ 2014 ガマ 2013 サンショウ 2012 タイリンマツヨイグサ(ゴデチア) 2011 ナデシコ・ソーティ(黒花ナデシコ) 2010 イボタノキ 2009 バイカウツギ 2008 サンショウバラ 2007 フウリンソウ(カンパニュラ・メディウム) 2006 ハタザオギキョウ 2005 バショウ 2004 オシロイバナ

|

« 6月15日(土) ツマトリソウ | トップページ | 6月17日(月) アイシャ(八重咲きオリエンタルユリ) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 6月15日(土) ツマトリソウ | トップページ | 6月17日(月) アイシャ(八重咲きオリエンタルユリ) »