5月23日(木) ハマクサギ
セコイ写真しか撮らせてもらえなくて、ケチな木だと思っていたら、ハマクサギが「舐めんなよ」とお怒りでした。お見それしました。ご立派な開花具合です。
ただし、花のサイズ(極少)は変わるわけもなく、しかもそれほどの巨木ではないのに枝は高い位置にとどまりがちです。かつて花には「一応レベル」でも迫っているので、今回は細部はあきらめ、「けっこう豪華じゃないですか」という感動に絞ります。
それにしてもこの辺ではサンプルに恵まれない木だと思ったら、近畿以西が自生地なのでした。この葉が秋に色づくのをとらえたいと言ったのは8年前のことでした。身近にないもんねと自己弁護しつつ、今年こそと気合いです。
ただし、花のサイズ(極少)は変わるわけもなく、しかもそれほどの巨木ではないのに枝は高い位置にとどまりがちです。かつて花には「一応レベル」でも迫っているので、今回は細部はあきらめ、「けっこう豪華じゃないですか」という感動に絞ります。
それにしてもこの辺ではサンプルに恵まれない木だと思ったら、近畿以西が自生地なのでした。この葉が秋に色づくのをとらえたいと言ったのは8年前のことでした。身近にないもんねと自己弁護しつつ、今年こそと気合いです。
過去のきょう 2023 オオバアサガラ 2022 マイソルヤハズカズラ 2021 フウリンソウ(カンパニュラ・メディウム) 2020 マツバウンラン 2019 メコノプシス・グランディス(ヒマラヤの青いケシ) 2018 モミ 2017 ハンノウツツジとコアジサイ 2016 ハリグワ 2015 ハンショウヅル 2014 キンポウゲとウマノアシガタ(キンポウゲ) 2013 ツリガネカズラ 2012 スズメノエンドウ 2011 コウシンバラ 2010 シュロ(ワジュロ) 2009 キバナフジ 2008 ユキザサ 2007 コマツヨイグサ 2006 ジャガイモ 2005 オランダカイウ(カラー) 2004 トキワツユクサ
| 固定リンク
コメント