« 3月29日(金) ナルキッスス・フェルナンデシイ・ペドロ | トップページ | 3月31日(日) レリオカトレア・サンタバーバラサンセット・ショウタイム »

3月30日(土) ツルタコノキ(フレイキネティア・ムルチフロラ)

240330fr_multiflora
ほかの木を足場にして絡み上がり、奔放に蔓をのばしていました。その先には派手な色の花(じつは苞)がポコポコ咲いて、見応えのある景色です。
苞のなかには緑色をした3本の肉穂花序がありました。この先、もう少し丈がのびて色も淡くつくらしいので、再会(↓)が楽しみです。
学名の前半・フレイキネティアはツルアダン属のことで、そのツルアダンは幸いにも去年収録できています。そして後半のムルチフロラは多花性を意味していて、素直に頷けます。対して和名のタコノキは少し邪魔で、タコノキ科のなかの別属であることを無視されてます。なので少し無理しても学名優先で覚えてあげるつもりです。

<追録> 1カ月後、苞のなかを覗き込んだら、肉穂花序が少し生長していました。雌シベの柱頭がゼリーのようできれいです。しかし、この苞のなかには雄シベが見つからず、ほかの苞もみな雌花だけです。
おかしいと思ったら、ツルアダン属は雌雄異株でした。雄株探しが必要です。
P4170273

過去のきょう 2023 ナシ 2022 ニシキモクレン 2021 原種系チューリップ(フミリス) 2020 マキシラリア・サンデリアナ 2019 ボケ(金鵄殿) 2018 シダレヤナギ 2017 ドクウツギ 2016 アンズ 2015 ニワザクラ 2014 フリージア 2013 カミガヤツリ(パピルス) 2012 ヤエムグラ 2011 アジサイ 2010 モミジバスズカケノキ 2009 ミミガタテンナンショウ 2008 ヒサカキ 2007 ハナカイドウ 2006 ユキゲユリ(チオノドクサ・ルシリエ) 2005 ベニバナトキワマンサク

|

« 3月29日(金) ナルキッスス・フェルナンデシイ・ペドロ | トップページ | 3月31日(日) レリオカトレア・サンタバーバラサンセット・ショウタイム »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 3月29日(金) ナルキッスス・フェルナンデシイ・ペドロ | トップページ | 3月31日(日) レリオカトレア・サンタバーバラサンセット・ショウタイム »