2月7日(水) リュウキュウマメガキ
2年前の元日に登場したのと同じ木です。つまり、年は違えど1カ月の時間差で写されていて、オレンジの色みは完全に消え失せていました。
枝に残った萼、柿の場合は蔕(へた)ですが、まるで花みたい…は無理としても、きれいに残るものです。蔕ごともぎ取る人間と違い、鳥は現金なものです。
そんな自分勝手な鳥の後始末も「時間」が請け負ってくれるわけで、新しい枝に花が咲くころには古枝の蔕も目立たなくなります。と言いつつ、次は当年枝の開花と前年枝の蔕をツーショットしてみたいと構想が膨らみます。
枝に残った萼、柿の場合は蔕(へた)ですが、まるで花みたい…は無理としても、きれいに残るものです。蔕ごともぎ取る人間と違い、鳥は現金なものです。
そんな自分勝手な鳥の後始末も「時間」が請け負ってくれるわけで、新しい枝に花が咲くころには古枝の蔕も目立たなくなります。と言いつつ、次は当年枝の開花と前年枝の蔕をツーショットしてみたいと構想が膨らみます。
過去のきょう 2023 センニンカズラ 2022 ゴニアロエ・バリエガタ(チヨダニシキ) 2021 ムクゲ 2020 パチョリ 2019 ナツツバキ 2018 ヤマアイ 2017 コブシ 2016 オクナ・キルキー(ミッキーマウスノキ) 2015 チャボリュウノヒゲ(チャボジャノヒゲ、ギョクリュウ、タマリュウ) 2014 トウカエデ 2013 コウヤボウキ 2012 アシボソ 2011 コセンダングサ 2010 ロドデンドロン・クリスティアナエ 2009 ネモフィラ・スノーストーム 2008 ビワ 2007 ヤブソテツ 2006 ボケ 2005 フクジュソウ
| 固定リンク
コメント