« 1月4日(木) ハイビスカス・インスラリス | トップページ | 1月6日(土) ルクリア・スイート・ルビー »

1月5日(金) ナルキッスス・カンタブリクス・フォリオスス

240105na_cantabricus_vf
あれれ、お前はたしかペチコート…と、おっさん、照れながらも思い出したのだから、やっぱり口にするのが憚られる名前にはそれなりの効用があるものです。
ただし、6年以上も前に見た困った名前の水仙の花は黄色だったのに、今度のコヤツは純白です。こっちの方がよっぽどペチコート…と、またもおっさん、照れます。
なので、コヤツとアヤツはやっぱり近い仲間なのかと思うと、アヤツの種小名はbulbocodium、コヤツのそれはcantabricus、別物でした。しかもコヤツはカンタブリクスの変種・foliosus、こりゃ覚えようとする方が身の程知らずという名前です。
かくなるワケで、おっさん的にはこれは「純白・真性のペチコート」です。冬に咲いてくれるという特性もうれしいし、名前を唱えるたびにニヤケております。

過去のきょう 2023 ポンポネッラ 2022 グレビレア・ピーチズアンドクリーム 2021 ムシトリスミレ 2020 ヒカゲツツジ 2019 ムチゴケ 2018 ツクシカイドウ 2017 セイヨウフダンソウ(スイスチャード) 2016 オドリコソウとヒメオドリコソウ 2015 ドラセナ・コンシンナ 2014 ハクサイ 2013 ボタンヅル 2012 ヤマコウバシ  2011 カルドン 2010 キチジョウソウ 2009 サザンカ(白八重) 2008 ミミズバイ 2007 オオキバナカタバミ(オキザリス・セルヌア) 2006 ナンキンハゼ 2005 ノイバラ

|

« 1月4日(木) ハイビスカス・インスラリス | トップページ | 1月6日(土) ルクリア・スイート・ルビー »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 1月4日(木) ハイビスカス・インスラリス | トップページ | 1月6日(土) ルクリア・スイート・ルビー »