« 12月27日(水) ブルーアイス | トップページ | 12月29日(金) キナノキ »

12月28日(木) ブドウホオズキ

231228ph_peruviana
ずいぶんと手こずらせてくれるヤツです。辛抱堪らず、規格外品みたいなイジケたホオズキを開いてみました。袋の色合いは比較している正常品と一緒でした。
ギャッ、まだ若緑色でした。最初のころの白っぽさこそなくなってはいても、これを口に運ぼうと思う人はいないでしょう。しかし、稀にそんなバカはいて、噛みついてみたら、あら悲しや、歯が立ちません。皮が切れずに滑ります。歯はいいのに・涙。
ならばと奥歯で噛みました。破れました。ギェーー、酸っぱい! でも、苦いとか刺さるとかの悪い味はしません。ただひたすら爽やかな酸味だけが口中を満たします。
これで年またぎが決定です。花も咲き続けて、正月を飾る気、十分です。

<補注> どうにか実がオレンジ色になるところまで見届け、ブドウホオズキの観察終了としました。(2024年2月14日

過去のきょう 2022 ホウオウチク 2021 パッシフローラ・デカイスネアナ・ブルーヘブン 2020 アカバナ 2019 メヒルギ 2018 カクチョウラン 2017 オケラとホソバオケラ 2016 ブラサボラ・デビッドサンダー 2015 メドハギ 2014 ビロードモウズイカ 2013 フユノハナワラビ 2012 ススキ 2011 バラ(シャルル・ド・ゴール) 2010 サルトリイバラ(サンキライ) 2009 イイギリ 2008 ヤツガシラ 2007 ヤブツバキ 2006 サネカズラ 2005 カンアオイ 2004 ブルーデージー

|

« 12月27日(水) ブルーアイス | トップページ | 12月29日(金) キナノキ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 12月27日(水) ブルーアイス | トップページ | 12月29日(金) キナノキ »