11月23日(木) スイカズラ
スイカズラの実が景気よく並んでいて、漆黒に染まる前の段階もまたいい具合の渋い色(1個だけ、右上で先行してほぼ黒に)だったと再認識です。
そして、先日来イチャモンつけ通しの新スマホのカメラについても考えを改めるべき点がありました。1枚目はあわや見限りそうだったg13オリジナルアプリでの撮影です。蔓の産毛がきちんと写っている反面、奥の実はしっかりボケています。
そして2枚目はg13オリジナルが気に入らなかったために入れたOpen Cameraで撮ったものです。細部のとらえ具合や奥のボケはg13と同程度でも、色合いがやや飛び加減で、落ち着きがなく見えます。期待の星も今回はペケです。
[今回の学習事項] ヒメジョオンの写真はメインの花も遠くにあったので、全体が平面的になったのでした。今回のように狙いの被写体に思い切り寄れば、スマホカメラと言えど、後景はある程度ボケて、「らしく」撮れることが理解できました。
アプリにケチをつけるなんぞ百年早かったわけで、スイカズラの実が色を深めるころまでには、もう少しスマホカメラを使いこなせるようになりたいものです。
そして、先日来イチャモンつけ通しの新スマホのカメラについても考えを改めるべき点がありました。1枚目はあわや見限りそうだったg13オリジナルアプリでの撮影です。蔓の産毛がきちんと写っている反面、奥の実はしっかりボケています。
そして2枚目はg13オリジナルが気に入らなかったために入れたOpen Cameraで撮ったものです。細部のとらえ具合や奥のボケはg13と同程度でも、色合いがやや飛び加減で、落ち着きがなく見えます。期待の星も今回はペケです。
[今回の学習事項] ヒメジョオンの写真はメインの花も遠くにあったので、全体が平面的になったのでした。今回のように狙いの被写体に思い切り寄れば、スマホカメラと言えど、後景はある程度ボケて、「らしく」撮れることが理解できました。
アプリにケチをつけるなんぞ百年早かったわけで、スイカズラの実が色を深めるころまでには、もう少しスマホカメラを使いこなせるようになりたいものです。
過去のきょう 2022 トウカイコモウセンゴケ 2021 トロロアオイ 2020 オオベニウチワ・ロイヤルチャンピオン(アンスリウム・アンドレアナム・ロイヤルチャンピオン) 2019 ゴエッペルチア・マジェスティカ 2018 ハナヒョウタンボク 2017 オオバナアリアケカズラ 2016 エンコウカエデ 2015 シラカンバ 2014 エノキウツギ(ウオトリギ) 2013 ムクロジ 2012 カラスノゴマ 2011 サンジャクバナナ 2010 オウゴンカシワ 2009 ラクウショウ 2008 キカラスウリ 2007 シロウメモドキ 2006 ツルウメモドキ 2005 キカラスウリ 2004 ハクサイ
| 固定リンク
コメント