« 10月26日(木) ブナ | トップページ | 10月28日(土) ケンタッキー・イエローウッド »

10月27日(金) カランコエ・ティルシフローラ

231027ka_thyrsiflora
またあのオトボケ奥様のお庭です。「あ、面白いの、仕入れたね~(ニヤリ)」「うん、名前、聞かないでェ~」…先回りされてしまいました。
仕方ないのでこちらで調べてあげましょう。うーん、この学名そのままのカタカナ名前はお知らせしても無駄のようです。かと言って、トウイン(唐印)という和名は意味不明なので突っ込まれると困るし、園芸名「銀盤の舞」は気恥ずかし過ぎてとてものこと、口にできません。英名のデザート・キャベツで行きますかねえ。
この先、長い花穂を立て、黄色い、いかにもカランコエ的な花をつけるはずです。あるいはそれぞれの葉の付け根に子株を宿しもします。そのどちらもぜひ撮影したいので、名前なんかどうでもいいので、上手に育ててくださいよ。

過去のきょう 2022 ロサ・ムリガニー 2021 ヤモメカズラ・白花種(ペトレア・ボルビリス・アルビフローラ) 2020 マルバインドゴムノキ 2019 ガマズミ 2018 チョコレートコスモス  2017 クワクサ 2016 トウガラシ(観賞用・品種名不明) 2015 ヤブソテツ 2014 センダングサ 2013 ヒガンバナ 2012 スダジイ 2011 モクゲンジ 2010 ノハラアザミ 2009 ツヅラフジ(オオツヅラフジ) 2008 原種シクラメン 2007 ニガウリ 2006 タウコギ 2005 ミゾソバ 2004 ヤマノイモ

|

« 10月26日(木) ブナ | トップページ | 10月28日(土) ケンタッキー・イエローウッド »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 10月26日(木) ブナ | トップページ | 10月28日(土) ケンタッキー・イエローウッド »