« 番外編 : 芋がらのお料理 | トップページ | 10月22日(日) アメリカシモツケ »

10月21日(土) カナムグラ

231021hu_scandens
赤ちゃんというのは、それがヒトの幼生であろうとなかろうと可愛いものです。母性ならぬ父性本能にも幼いものを愛おしく思う気持ちがあるのは、すべての生命体を次の世に繋ぐための造物主の計らいなのでしょう。
ただ、これがあの凶暴なカナムグラ生まれたてだと知っていると、なにか騙されているような、とんでもないペテンに遭っているような気がしてなりません。
さらに言えば、いまがこんな幼気な姿を見せる季節なのかと責めたい気もします。ふつうなら来月には実が成熟して種をこぼすのに、それと同時進行で若葉が開き新しい蔓がのびるなんて、エグさもここに極まる愛らしさです。

過去のきょう 2022 キサントステモン・ヨウンギー 2021 シロモジ 2020 ロウバイ類(種類未詳) 2019 シャムソケイ 2018 センウズモドキ  2017 シュウカイドウ 2016 エビスグサとカワラケツメイ 2015 ハグロソウ 2014 サツマイモ 2013 アマチャヅル 2012 キンメイモウソウチク 2011 コミカンソウ 2010 レイジンソウ 2009 ミゾソバ(白花) 2008 ハマトラノオ 2007 ウメバチソウ 2006 アキノキリンソウ 2005 サザンカ 2004 モッコク

|

« 番外編 : 芋がらのお料理 | トップページ | 10月22日(日) アメリカシモツケ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 番外編 : 芋がらのお料理 | トップページ | 10月22日(日) アメリカシモツケ »