« 9月16日(土) アカサヤネムノキ | トップページ | 9月18日(月) フイリタコノキ »

9月17日(日) サイカク(犀角)

230917st_hirsuta
ヒトデの赤い「手」が我と我が脚に絡みつき、それをまた別のヒトデが横取りしようと手をのばす…なかなかに迫力のシーンが撮れました。
そして、それよりうれしかったのは、前回掲載ではまだ小さなツノでしかなかった蕾が、今回はかなり開花寸前サイズまで育っていたことです。おかげで、「犀角の名は蕾由来か」としたはた衛門説はグラリと揺らいでしまいました。
南アフリカの乾燥地帯には、このStapelia(スタぺリア属)が30種以上生息するなかに、たった1種だけ、腐肉臭でなく芳香を放つ仲間がいると言います。犀角と鐘楼閣、たった2種を見て喜んでいる場合ではないぞと鞭が入ります。

過去のきょう 2022 イヌエンジュ 2021 ボダイジュ 2020 クレロデンドルム・インキスム 2019 シラハギ 2018 センナリヒョウタン 2017 ユウガギク 2016 トキリマメ 2015 マウンテンミント 2014 キハギ 2013 ベニシダ 2012 ヒトエスイフヨウ 2011 キミガヨラン 2010 トウゴマ 2009 トウガン 2008 コバノカモメヅル 2007 ハシカグサ 2006 コウヤマキ 2005 ヌルデ 2004 ワレモコウ

|

« 9月16日(土) アカサヤネムノキ | トップページ | 9月18日(月) フイリタコノキ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 9月16日(土) アカサヤネムノキ | トップページ | 9月18日(月) フイリタコノキ »