7月10日(月) ハナエンジュ
エンジュの名を借りてはいても、そこはやはり属違いです。花の季節から1カ月半が巡り、できていたのはプクプク豆ではなく、かなり枝豆タイプでした。
ならば同属とは同じかと言うと、ハリエンジュの豆は粒がやや小さく、数で勝負の気味があるのに対し、ハナエンジュの粒数は本当に枝豆的です。ただし、この属の豆には毒性があるはずなので、いくら似ているからと言って、口には入れません。
もっとも、こうして手の届く高さにぶら下がられると、熟したらひと莢いただいて、実生を試したくなります。誰か近所であの優しげなピンクの花に惚れてくれる人がいないか、いまから里親を探しておくことにしましょう。
ならば同属とは同じかと言うと、ハリエンジュの豆は粒がやや小さく、数で勝負の気味があるのに対し、ハナエンジュの粒数は本当に枝豆的です。ただし、この属の豆には毒性があるはずなので、いくら似ているからと言って、口には入れません。
もっとも、こうして手の届く高さにぶら下がられると、熟したらひと莢いただいて、実生を試したくなります。誰か近所であの優しげなピンクの花に惚れてくれる人がいないか、いまから里親を探しておくことにしましょう。
過去のきょう 2022 タンジン 2021 クローバー・ティントヴェール 2020 ニンニク 2019 オオフサモ 2018 ヒイラギ 2017 つがる(セイヨウリンゴ) 2016 シキザキホソバアカシア 2015 アデニウム・アラビカム(砂漠のバラ) 2014 アンゲロニア 2013 ナンテン 2012 クマツヅラ 2011 ノムラカエデ 2010 ヤハズアジサイ 2009 アブラチャン 2008 カラスビシャク 2007 カラタチバナ 2006 タイマツバナ 2005 サルスベリ 2004 メマツヨイグサ
| 固定リンク
コメント