« 6月2日(金) トウチク | トップページ | 6月4日(日) スノーインサマー(メラレウカ・リナリイフォリア) »

6月3日(土) マオラン(覆輪タイプ)

230603ph_tenax
なぁ~んだ、あと1年待てばよかった…という画像です。去年の6月、いろいろと言い訳しながら、しぶしぶ持ち出したマオランでした。
あの時点まで、と言うより、この株に出会うまで、マオランに花が咲くとは考えてもみませんでした。もちろんいままでどこでもこんな花茎は見ていません。
あわてて調べ直すと、Wikiにも「鮮やかな赤や黄色の花をつける」とありました。あいかわらず勉強が中途半端です。
残念ながらかなりの遠隔地で「発見」した事実なので、その赤やら黄色やらをここに追録するほどの運は持ち合わせがありません。Wikiの写真だってわかったようなわからんようなものなので、まあこれでよしにしておきましょう。

<補注> 葉のつきかたに気を惹かれました。(2024年2月18日

過去のきょう 2022 ニワゼキショウ 2021 トウグミ 2020 エニシダ 2019 クロウメモドキ 2018 コメガヤ 2017 バイモ 2016 シナガワハギ 2015 トキワハゼ 2014 マタタビ 2013 ヤマモモソウ(ハクチョウソウ、ガウラ) 2012 セイヨウニワトコ 2011 ニシキウツギ 2010 ブラシノキ 2009 クリ(雌花) 2008 センダイハギ 2007 タチバナ 2006 シロバナシラン 2005 ハナザクロ 2004 カリフォルニアポピー

|

« 6月2日(金) トウチク | トップページ | 6月4日(日) スノーインサマー(メラレウカ・リナリイフォリア) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 6月2日(金) トウチク | トップページ | 6月4日(日) スノーインサマー(メラレウカ・リナリイフォリア) »