6月4日(日) スノーインサマー(メラレウカ・リナリイフォリア)
屋根を越える高さの木が真っ白に飾られていました。折からの土砂降りのせいで濡れ鼠になった花がかわいそうで、本来の豪勢な眺めを見たいものでした。
そう簡単に庭木になるようなサイズではないのに、なかなかお洒落な和名をもらったものです。英名そのままの安直ネーミングながら、自分を含め、学名をすんなり覚えられる人は少ないと思うので、「スノーインサマー」に1票投じておきましょう。
ただ、Melaleuca(コバノブラシノキ属)はティーツリー(豪州先住民が葉を茶にした・注)の俗称のほかにペーパーバーク(幹が紙のように剥ける)やハニーマートル(蜜が多い)などの呼び方で海外ではモテ筋であり、かつ仲間が300種もあって、それらが少しずつ日本の造園業界で取り上げられてきています。したがって、このリナリイフォリアを橋頭堡として、自分もこの属に親しんで行きたいと考えています。
そう簡単に庭木になるようなサイズではないのに、なかなかお洒落な和名をもらったものです。英名そのままの安直ネーミングながら、自分を含め、学名をすんなり覚えられる人は少ないと思うので、「スノーインサマー」に1票投じておきましょう。
ただ、Melaleuca(コバノブラシノキ属)はティーツリー(豪州先住民が葉を茶にした・注)の俗称のほかにペーパーバーク(幹が紙のように剥ける)やハニーマートル(蜜が多い)などの呼び方で海外ではモテ筋であり、かつ仲間が300種もあって、それらが少しずつ日本の造園業界で取り上げられてきています。したがって、このリナリイフォリアを橋頭堡として、自分もこの属に親しんで行きたいと考えています。
<補注> 同じOGプランツでティーツリー(ただしレモンティーツリー)を称するLeptospermumを収録しました。(2023年6月24日)
過去のきょう 2022 アメリカニワトコ 2021 ラムズイヤー 2020 ホウレンソウ 2019 コムギ 2018 キソケイ 2017 コバノズイナ 2016 フウトウカズラ 2015 エンコウカエデ 2014 ルイヨウボタン 2013 センダン 2012 ジギタリス(キツネノテブクロ) 2011 ハルザキヤマガラシ 2010 ニワウルシ 2009 ヤマアジサイ 2008 ニンジン 2007 ムギワラギク 2006 イイギリ 2005 サルビア・ミクロフィラ(チェリーセージ) 2004 アメリカノウゼンカズラ
| 固定リンク
コメント