5月2日(火) ネメシア・ケイランサス
某タレントさんではないけれど、思わず「クセつよぉ~」と呟いてしまいます。ホタルイカが浜辺に打ち上げられたにしては黄色い花冠下唇が余計です。
これがネメシアの種類であることは、俯いた花が見せる萼で納得です。前に「タスキ掛けしたように見える」と述べたことがあって、ネメシアが持つ特徴です。
花屋さんではこの品種をシューティングスターとかマスカレードと呼んでいて、どちらもなかなか蘊蓄に富んだ名付けです。栽培品種であり、両方ともきちんと学名登録されているので、どちらがどうと贔屓ができません。なので、自分的には品種名であるケイランサス(cheiranthus)を前面に立てることにしました。
この種小名は「よく匂う花」くらいの意味で、見た目のアバンギャルドさと並ぶこのネメシアのもう一つの特徴を表現しています。
これがネメシアの種類であることは、俯いた花が見せる萼で納得です。前に「タスキ掛けしたように見える」と述べたことがあって、ネメシアが持つ特徴です。
花屋さんではこの品種をシューティングスターとかマスカレードと呼んでいて、どちらもなかなか蘊蓄に富んだ名付けです。栽培品種であり、両方ともきちんと学名登録されているので、どちらがどうと贔屓ができません。なので、自分的には品種名であるケイランサス(cheiranthus)を前面に立てることにしました。
この種小名は「よく匂う花」くらいの意味で、見た目のアバンギャルドさと並ぶこのネメシアのもう一つの特徴を表現しています。
過去のきょう 2022 イワカラクサ 2021 シラカンバ 2020 アキグミ 2019 ベニバナシャリンバイ 2018 タマノカンアオイ 2017 キバナオドリコソウ(ツルオドリコソウ) 2016 コイヌガラシ 2015 シャクヤク 2014 マルバアオダモ 2013 カントウタンポポ 2012 シロダモ 2011 カジカエデ(オニモミジ) 2010 クヌギ(雌花) 2009 キンラン 2008 マイヅルソウ 2007 ジュウニヒトエ 2006 カキドオシ 2005 シラー・ペルビアナ(オオツルボ) 2004 カリフォルニアポピー
| 固定リンク
コメント