5月6日(土) シラタマソウ(シレネ・ブルガリス)
これが緑の蛸さん=グリーンベルのお母さんです。このままで十分にかわいいのに、この画面でもいくつか見えている緑の膨らみを選抜培養するとかして、さらに腹囲をググッとサイズアップして、ああいう園芸品を作り上げるのでしょう。
さて話はこのシレネ・ブルガリスの種小名vulgarisです。わりとよく使われる表現で、ウツボグサとかノボロギクとかの野草系、あるいはフダンソウとかコモンタイムなどのお料理素材系、その他諸々にこの名前は使われています。
さていったいそれらに共通する形質ってなんだろう?vulgarisってどんな意味?と調べたら、「俗な・並みの・ありふれた」でした。うわ、ずいぶん見捨てた言い回しだことと憤慨しつつ、これだけ繁茂している様子を見ると、なるほどねと納得です。
さて話はこのシレネ・ブルガリスの種小名vulgarisです。わりとよく使われる表現で、ウツボグサとかノボロギクとかの野草系、あるいはフダンソウとかコモンタイムなどのお料理素材系、その他諸々にこの名前は使われています。
さていったいそれらに共通する形質ってなんだろう?vulgarisってどんな意味?と調べたら、「俗な・並みの・ありふれた」でした。うわ、ずいぶん見捨てた言い回しだことと憤慨しつつ、これだけ繁茂している様子を見ると、なるほどねと納得です。
過去のきょう 2022 ニゲラ(クロタネソウ) 2021 ゼノビア・プルベルレンタ(スズランノキ) 2020 ムクノキ 2019 ユスラウメ 2018 シロバナツタバウンラン 2017 コバノタツナミ 2016 ヤマガラシ 2015 セキチク(カラナデシコ) 2014 コバノガマズミ 2013 ハッカクレン 2012 ハイノキ 2011 チョウジガマズミ 2010 カンザン(関山) 2009 シュロ(ワジュロ)とトウジュロ 2008 オサバグサ 2007 ピラカンサ 2006 オーニソガラム 2005 キリ 2004 ヤマボウシ
| 固定リンク
コメント