3月19日(日) アリアケスミレ
かなり夜が明けてしまったみたいなアリアケスミレです。もう少し闇が残る色合いの花は、ずいぶんと前に載せています。花色の変化幅を確認できました。
かつての写真は街角でたまたま撮ったもので、種類の見立ては及び腰だったのに対し、今度のものはお墨付きありの植栽品です。2枚の写真を比べると、艶のあるやや硬質の葉が共通で、16年後の「ホッとひと安心」です。
そして、今回の写真では正面奥の花に太くて短いデコチン(距)が見えます。これもアリアケスミレの大きな特徴で、昔の写真をようやく補足できました。
かつての写真は街角でたまたま撮ったもので、種類の見立ては及び腰だったのに対し、今度のものはお墨付きありの植栽品です。2枚の写真を比べると、艶のあるやや硬質の葉が共通で、16年後の「ホッとひと安心」です。
そして、今回の写真では正面奥の花に太くて短いデコチン(距)が見えます。これもアリアケスミレの大きな特徴で、昔の写真をようやく補足できました。
過去のきょう 2022 ミドリハコベ 2021 ブルーベリー 2020 ヒメオニソテツ 2019 カエンボク 2018 オオシロショウジョウバカマ 2017 オオバベニガシワ 2016 リュウキュウベンケイ 2015 ミミガタテンナンショウ 2014 ヘンヨウボク(クロトンノキ) 2013 アメリカハナノキ(雄株) 2012 コリヤナギ 2011 オオイヌノフグリ 2010 コブシ 2009 モクレイシ 2008 ロドレイア・ヘンリー 2007 コマツナ 2006 ウグイスカグラ 2005 コブシ
| 固定リンク
コメント