12月21日(水) アグラオネマ・ホワイトレイン
学名をどう読むかは悩ましい問題です。ラテン語表記なのだからラテン語読みすれば良くても、ラテン語など義務教育で習うものでもなくて、ローマ字ならラテン語発音に近いし小学校から親しいこともあって、便法的に代用されています。
とは言いながら、今回のアグラオネマの園芸品種名は 'White Rain' です。上記の慣用に従えば「ホワイトライン」になります。そのせいで、流通サイトでは「White Line」とされているケースがあって、さて白雨と白線、同じもの? 別物?
添えられている写真を見る限り、それらはどれも「White Rain」に見えて、日本国内限定の混乱に思えます。おそらく葉の模様を「白雨」に見立てたネーミングのはずで、これは特例的に英語読みで「レイン」としてあげるべきと判断しました。
つい先日、同じく茎が白いホワイトステムを愛でたばかりなのに、今回は急にややこしい話になってしまいました。「白い雨」が「涙雨」に見えます。
とは言いながら、今回のアグラオネマの園芸品種名は 'White Rain' です。上記の慣用に従えば「ホワイトライン」になります。そのせいで、流通サイトでは「White Line」とされているケースがあって、さて白雨と白線、同じもの? 別物?
添えられている写真を見る限り、それらはどれも「White Rain」に見えて、日本国内限定の混乱に思えます。おそらく葉の模様を「白雨」に見立てたネーミングのはずで、これは特例的に英語読みで「レイン」としてあげるべきと判断しました。
つい先日、同じく茎が白いホワイトステムを愛でたばかりなのに、今回は急にややこしい話になってしまいました。「白い雨」が「涙雨」に見えます。
過去のきょう 2021 コダチダリア(キダチダリア、皇帝ダリア) 2020 イチョウ 2019 ジャーマンアイリス 2018 ロスマニア・ロンギフロラ 2017 シラカンバ 2016 アカメガシワ 2015 西洋ツゲ(ボックスウッド) 2014 ブナ 2013 ツクバネウツギ 2012 イイギリ 2011 ナタマメ 2010 カエンキセワタ(レオノチス) 2009 カラスザンショウ 2008 タネツケバナ 2007 カラタチバナ 2006 ユキヤナギ 2005 ハンノキ 2004 ギョリュウバイ
| 固定リンク
コメント