11月30日(水) プルメリア・プディカ
芯が黄色くてスクリュー状の花だけ見れば、それはいかにもプルメリアです。しかし、視野を全体に広げれば、幹や太枝はワサワサと数が多く、主幹がドンと立つふつうのプルメリア(マルバプルメリア)とはずいぶん違う趣です。
しかも、その葉は匙型です。葉柄につながる基部は細長く、先にいくとそれが急に膨らみます。その面白さから、花がなくても観葉植物の用は足しそうです。
いやいや、やはりプルメリアは花です。この株は少し調子が出ていないのか、花つきがややプアーでした。英名でブライダルブーケというほどに豪華な白花の塊になるのが本来の姿のようで、次回の出会いではそんな姿を見たいものです。
しかも、その葉は匙型です。葉柄につながる基部は細長く、先にいくとそれが急に膨らみます。その面白さから、花がなくても観葉植物の用は足しそうです。
いやいや、やはりプルメリアは花です。この株は少し調子が出ていないのか、花つきがややプアーでした。英名でブライダルブーケというほどに豪華な白花の塊になるのが本来の姿のようで、次回の出会いではそんな姿を見たいものです。
過去のきょう 2021 フクベノキ 2020 紅鏡(イロハモミジ・ベニカガミ) 2019 カラスザンショウ 2018 アシズリノジギク 2017 ネズミノオ 2016 ヤーコン 2015 ゼンマイ 2014 ハナトラノオ(カクトラノオ) 2013 シラン 2012 緑光 2011 サンタンカ(イクソラ・シネンシス) 2010 食用菊・料理菊(イエギク) 2009 シロダモ 2008 ヤブムラサキ 2007 キヅタ 2006 ムクノキ 2005 リキュウバイ 2004 ウインターコスモス
| 固定リンク
コメント