« 番外編 : 北海道の色 | トップページ | 番外編 : 千歳川 »

10月31日(月) イソツツジ

221031ledum_palustre
ウポポイシリーズの最後はじつに渋い画像です。アイヌの人々はこの葉を料理の味付けに使った…と説明にあっても、囓ってみる気にもならず、ふーん。
夏には白い花をつけていたでしょうに、イソツツジには申し訳ない登場をしてもらいました。道南や東北の亜高山帯に育つそうで、たぶん相まみえるのは今回限りでしょうから、無理を承知の掲載です。元気そうな冬芽の姿が救いでした。
面白いのはイソという形容で、山に磯はありえません。これは蝦夷の転訛だそうで、ハマナスは浜梨だという話に繋がります。寒いと口を大きく開けて喋るのは命に関わりますからねえ。エゾがイソになるくらい、目くじら立てずにおきましょう。

過去のきょう 2021 オウゴチョウ(オオゴチョウ) 2020 ローゼルソウ 2019 ニワウルシ(シンジュ) 2018 メハジキ  2017 オヤマボクチ 2016 ハヤトウリ 2015 ミツガシワ 2014 フジバカマ 2013 ダイズ 2012 サンゴジュ 2011 サボテン(金鯱) 2010 ヒキオコシ 2009 エノキ 2008 ゴマキ 2007 ノゲイトウ 2006 マルバフジバカマ 2005 ツワブキ 2004 ミゾソバ

|

« 番外編 : 北海道の色 | トップページ | 番外編 : 千歳川 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 番外編 : 北海道の色 | トップページ | 番外編 : 千歳川 »