10月22日(土) シュウメイギク
ようやく秋らしい空が安定してくれたようで、清涼な日々です。
そんな澄んだ空気には今年二度目か三度目の金木犀の香りが混じり、静謐の気を凝縮したような秋明菊の花にはスズメバチがとりついていました。世のなか、なにごとであれ、きれいに収まることなど少なくて、お邪魔虫が蔓延ります。
秋明菊にチュパチュパするほどの蜜があろうとも思えなくて、これは花粉をモグモグしているのでしょうか。このごろはスズメバチも健康志向で菜食主義です。
おっと、黄色いヘルメットが目立つのでオオスズメバチかと思うと、体がやや小ぶりなので、これはコガタスズメバチのようです。仲間内では温厚な性格という評判でも、そこはそれアブナイ人なので、かなり遠間からパシャリです。
そんな澄んだ空気には今年二度目か三度目の金木犀の香りが混じり、静謐の気を凝縮したような秋明菊の花にはスズメバチがとりついていました。世のなか、なにごとであれ、きれいに収まることなど少なくて、お邪魔虫が蔓延ります。
秋明菊にチュパチュパするほどの蜜があろうとも思えなくて、これは花粉をモグモグしているのでしょうか。このごろはスズメバチも健康志向で菜食主義です。
おっと、黄色いヘルメットが目立つのでオオスズメバチかと思うと、体がやや小ぶりなので、これはコガタスズメバチのようです。仲間内では温厚な性格という評判でも、そこはそれアブナイ人なので、かなり遠間からパシャリです。
過去のきょう 2021 センニチコウ・ファイアーワークス 2020 坊ちゃんカボチャ(セイヨウカボチャ) 2019 ヤクシソウ 2018 モミ 2017 ツルグミ 2016 トチュウ 2015 ジュウガツザクラ 2014 マルバノキ 2013 パパイヤ 2012 ホトトギス 2011 アメリカヅタ 2010 トリカブト 2009 オキナワスズメウリ 2008 ウラハグサ(フウチソウ) 2007 ケショウビユ(イレシネ・ヘルブスティー) 2006 ホソバアキノノゲシ 2005 シャクチリソバ 2004 ベニバナトキワマンサク
| 固定リンク
コメント