7月5日(火) ククイノキ
ようやく実まで辿り着きました。花を見てから10年です。実がこんな姿だとわかったことで、3年前に寄り道した擬宝珠型の膨らみは蕾だったと確信できました。
そして、この実はキャンドルナッツ(Candle Nuts)という食材だというのが今回得た新しい知識です。この皮のなかにはマカダミアナッツを思わせる白っぽい大きな種子があり、それを加熱調理して食べるようです。
残念ながらさすがにアブラギリ属なので、ふつうのナッツ的な食べ方はしない(できない)ようです。ビールのお供にポリポリは無理でも、そのうちどこかの東南アジア料理のお店でkemiri(クミリ=原産地の一つインドネシアでの呼び方)が使われたプレートにお目にかかるかもしれず、しっかり覚えておくことにします。
そして、この実はキャンドルナッツ(Candle Nuts)という食材だというのが今回得た新しい知識です。この皮のなかにはマカダミアナッツを思わせる白っぽい大きな種子があり、それを加熱調理して食べるようです。
残念ながらさすがにアブラギリ属なので、ふつうのナッツ的な食べ方はしない(できない)ようです。ビールのお供にポリポリは無理でも、そのうちどこかの東南アジア料理のお店でkemiri(クミリ=原産地の一つインドネシアでの呼び方)が使われたプレートにお目にかかるかもしれず、しっかり覚えておくことにします。
<補注> スケールを当てられる高さで稔っていました。(撮影:2023年7月25日)
過去のきょう 2021 ゴレンシ(スターフルーツ) 2020 ソランドラ・マキシマ・ワリモー 2019 ヤクシマオナガカエデ 2018 カリブラコア・ティペットダブル 2017 ゴマノハグサ 2016 リュウビンタイ 2015 タコノアシ 2014 タラノキ 2013 トチバニンジン 2012 イワガラミ 2011 ノハナショウブ 2010 ビジョザクラ(バーベナ) 2009 オオバギボウシ 2008 ケショウサルビア(ブルーサルビア) 2007 リシマキア・プンクタータ 2006 アフリカハマユウ(インドハマユウ) 2005 ノブドウ 2004 アサガオ
| 固定リンク
コメント