7月10日(日) タンジン
赤く色づいた萼が大きな顔をしていても、Salvia(アキギリ属)なので花は紫です。それはパラパラとしか残っていなくて、撮影時期が遅過ぎました。
しかし、もっと残念なのは名前(丹参)のもとになっている「赤い根」を確認できないことです。参考画像を見ると、それは驚くほど太くて立派でした。
この根から作られる漢方薬が丹参で、またこの植物自体もそう呼ばれます。別名にはカラコトジソウ(唐琴柱草)というゆかしいものがあって、これはたぶん萼の形にちなんでいそうでも、あまりにゆかし過ぎて使いにくい恨みがあります。
しかし、もっと残念なのは名前(丹参)のもとになっている「赤い根」を確認できないことです。参考画像を見ると、それは驚くほど太くて立派でした。
この根から作られる漢方薬が丹参で、またこの植物自体もそう呼ばれます。別名にはカラコトジソウ(唐琴柱草)というゆかしいものがあって、これはたぶん萼の形にちなんでいそうでも、あまりにゆかし過ぎて使いにくい恨みがあります。
<追録> 上の写真より2カ月近く早いタイミングだと、花はもちろん盛りだったし、葉もずいぶんと新鮮でした。(撮影:2023年5月16日)
過去のきょう 2021 クローバー・ティントヴェール 2020 ニンニク 2019 オオフサモ 2018 ヒイラギ 2017 つがる(セイヨウリンゴ) 2016 シキザキホソバアカシア 2015 アデニウム・アラビカム(砂漠のバラ) 2014 アンゲロニア 2013 ナンテン 2012 クマツヅラ 2011 ノムラカエデ 2010 ヤハズアジサイ 2009 アブラチャン 2008 カラスビシャク 2007 カラタチバナ 2006 タイマツバナ 2005 サルスベリ 2004 メマツヨイグサ
| 固定リンク
コメント