4月19日(火) ナンキンハゼ
ふと見上げたら若葉があまりのかわいさでした。ナンキンハゼのこんな姿を撮ろうとした記憶がありません。過去記事を確認したら、1月6日の次は6月8日まで飛んでいて、なんと春から初夏の丸5カ月がズボッと抜けていました。
その5カ月というのはいろいろな花に追われる季節で、それでも長いこと日記を書き続けて、ようやく春のナンキンハゼを見る余裕が出たようです。
そこですかさず「はた衛門珍説」をひねるところがさすが(笑)です。「紅葉が美しい樹種は春の芽吹きから赤い」…その類例は?と自問すると、先日のアメリカヅタが出てくるわけで、「じゃあ、カナメモチもクスノキも紅葉は見事なのかな」と突っ込まれると知らんぷりしかありません。珍説はさておき、かわいい若葉です。
その5カ月というのはいろいろな花に追われる季節で、それでも長いこと日記を書き続けて、ようやく春のナンキンハゼを見る余裕が出たようです。
そこですかさず「はた衛門珍説」をひねるところがさすが(笑)です。「紅葉が美しい樹種は春の芽吹きから赤い」…その類例は?と自問すると、先日のアメリカヅタが出てくるわけで、「じゃあ、カナメモチもクスノキも紅葉は見事なのかな」と突っ込まれると知らんぷりしかありません。珍説はさておき、かわいい若葉です。
過去のきょう 2021 オカノリ 2020 セキショウ 2019 ラッパズイセン(八重変異種) 2018 コウゾ 2017 ヘラノキ 2016 ザイフリボク 2015 トウゴクミツバツツジ 2014 ユキモチソウ 2013 ムレスズメ 2012 プリムラ・ブルガリス 2011 エイザンスミレ 2010 クスノキ 2009 フサザクラ 2008 トウモクレン 2007 マツバウンラン 2006 オニタビラコ 2005 ハナミズキ(アメリカヤマボウシ) 2004 ハウチワカエデ
| 固定リンク
コメント