4月2日(土) 花かんざし
おとといがハマカンザシできょうが花かんざし、「ま」と「な」の一文字違いなので、自分のような滑舌不良者には意地悪としか思えない名前です。
さらに、いつもはカタカナで書くタイトルがきょうは「花かんざし」です。動植物名はカタカナ表記という学術界の慣例を無視するとんでもない所業です。
そのわけは、これが流通名(≑商標)だからで、ハナカンザシとしてしまうと別の花のことになります。標準和名ハナカンザシは、ざっと言えばムギワラギクとかヒナギクを思わせるピンクの花(未収録)で、この白いカサカサの花(総苞)とは違います。
なんという面倒なことをしてくれたんだ!と嘆いてもどうしようもなく、「これ、はなかんざしね。はなは漢字だよ。かんざしはひらがなね」と言わなくてはならず、いや、別に誰に説明するわけでもないからいいか!と悄気返るのでした。
さらに、いつもはカタカナで書くタイトルがきょうは「花かんざし」です。動植物名はカタカナ表記という学術界の慣例を無視するとんでもない所業です。
そのわけは、これが流通名(≑商標)だからで、ハナカンザシとしてしまうと別の花のことになります。標準和名ハナカンザシは、ざっと言えばムギワラギクとかヒナギクを思わせるピンクの花(未収録)で、この白いカサカサの花(総苞)とは違います。
なんという面倒なことをしてくれたんだ!と嘆いてもどうしようもなく、「これ、はなかんざしね。はなは漢字だよ。かんざしはひらがなね」と言わなくてはならず、いや、別に誰に説明するわけでもないからいいか!と悄気返るのでした。
過去のきょう 2021 マツマエハヤザキ(松前早咲) 2020 コボタンヅル 2019 ベニノキ 2018 ノラボウナ 2017 ラッパズイセン 2016 スミレ 2015 ヒメスミレ 2014 レンギョウ(雌花) 2013 ムユウジュ 2012 サルココッカ・コンフサ 2011 ヤマコウバシ 2010 ゴンズイ 2009 テンダイウヤク 2008 イチハツ 2007 ヤマエンゴサク 2006 ニリンソウ 2005 シデコブシ
| 固定リンク
コメント