3月22日(火) オカメザクラ
萼筒がこれだけ真っ赤なので、木全体は「賑やか」です。しかし、その眺めにはサクラに必要な「華やか」さが欠けていて、存在がなんとなくチグハグです。
その原因の一つは木の小ささで、この品種は3mくらいにしかなりません。撮影場所には2本あって、どちらも背丈くらいしかありませんでした。
また、俯いたまま開ききらない花びらも寂しさの原因です。これは片親であるカンヒザクラの性質です。一方、背丈の不足は交配相手のマメザクラ似です。
ただ、派手好みの自分の尺度でここまで述べたものの、これらの性質はそのままポジティブに裏返すこともできます。そして、関東大震災後の日本から桜が失われることを憂えたイギリスのお人が、種々の桜をご自宅に保存しつつ、この桜を作り出したという逸話を知るに及び、この花のように頭を垂れて感謝する次第です。
その原因の一つは木の小ささで、この品種は3mくらいにしかなりません。撮影場所には2本あって、どちらも背丈くらいしかありませんでした。
また、俯いたまま開ききらない花びらも寂しさの原因です。これは片親であるカンヒザクラの性質です。一方、背丈の不足は交配相手のマメザクラ似です。
ただ、派手好みの自分の尺度でここまで述べたものの、これらの性質はそのままポジティブに裏返すこともできます。そして、関東大震災後の日本から桜が失われることを憂えたイギリスのお人が、種々の桜をご自宅に保存しつつ、この桜を作り出したという逸話を知るに及び、この花のように頭を垂れて感謝する次第です。
過去のきょう 2021 インコアナナス 2020 サンセベリア・バキュラリス・ミカド 2019 ルリゴクラクチョウカ(ストレリチア・ニコライ) 2018 ヤマトレンギョウ 2017 マミラリア・ラウイ・ダシアカンサ 2016 シロモジ 2015 アマメシバ 2014 ローダンセマム・アフリカンアイズ 2013 セツブンソウ 2012 ヤマアイ(雄花) 2011 アカシデ 2010 パンノキ 2009 ヤドリギ 2008 ミニアイリス 2007 タアツァイ 2006 コノテガシワ 2005 ダンコウバイ
| 固定リンク
コメント