3月17日(木) イワカガミダマシ(ソルダネラ・アルピナ)
ダマシはないだろうよ、せめてモドキじゃダメだったのかね…と、この可憐なお花に同情してしまいます。わざわざヨーロッパアルプスからやって来てダマシ呼ばわりされるとはついていないとしか言いようがありません。
ちなみにダマシではないイワカガミを見直してみたら、なるほど、瓜二つとは言わないまでも似ています。科レベルから別物なのに、こうも紛らわしい風体のものが存在するとは驚きで、和名をつけた人も騙されそうだったのでしょう。
もちろん、葉に先鋭な鋸歯はないし、鏡のようにも煌めかず、1本の茎に付く花数もこちらはかなりあっさりです。見る気で見れば騙されるわけはないのに、わ、イワカガミが売られてる!と買い込んだ爺さまはおめでたいヤツなのでしょう。
ちなみにダマシではないイワカガミを見直してみたら、なるほど、瓜二つとは言わないまでも似ています。科レベルから別物なのに、こうも紛らわしい風体のものが存在するとは驚きで、和名をつけた人も騙されそうだったのでしょう。
もちろん、葉に先鋭な鋸歯はないし、鏡のようにも煌めかず、1本の茎に付く花数もこちらはかなりあっさりです。見る気で見れば騙されるわけはないのに、わ、イワカガミが売られてる!と買い込んだ爺さまはおめでたいヤツなのでしょう。
過去のきょう 2021 サンゴジュ 2020 カツラ 2019 ソランドラ・マキシマ 2018 ミチノクフクジュソウ 2017 ウォールム・バンクシア 2016 ムラサキオモト 2015 ベニウチワ(アンスリウム・シェルツェリアナム) 2014 ナンテン 2013 ナギイカダ 2012 ウメ(鹿児島紅) 2011 ロニセラ・フラグランティシマ 2010 ソメイヨシノ 2009 ヤマアイ(雌花) 2008 マツバギク 2007 ソテツ 2006 アンズ 2005 トサミズキ
| 固定リンク
コメント