« 2月15日(火) アスパラガス | トップページ | 2月17日(木) フウセンカズラ »

2月16日(水) イズセンリョウ

220216maesa_japonica
5mmにも欠けそうな小粒の黄色い実がワチャッと葉の付け根を埋めています。最初は虫の卵かなぁと、こわごわ顔を寄せました。ビビリ爺です。
つまり初めて見る木でした。伊豆に多いのでイズセンリョウだそうで、名前を貸したセンリョウは気を曲げていそうです。ただ、色だけで言えばキミノセンリョウだってあるわけで、葉の雰囲気なども似ていることだし、許してあげましょうよ。
さて真面目に素性を調べると、ふつうのセンリョウはセンリョウ科センリョウ属なのに対し、こちらはサクラソウ科(注1)イズセンリョウ属、赤の他人でした。いやいや、千両万両シリーズで言えば百両十両がサクラソウ科ですから、赤の他人扱いは少し可哀想かもしれません。黄色の隣人くらいにしておいてあげましょう。

<補注1> 旧分類のヤブコウジ科は、APGⅢでサクラソウ科に含まれました。
<補注2> イズセンリョウの開花状態を収録しました。(2024年5月3日

過去のきょう 2021 ペラエア・ロツンディフォリア  2020 シダレヤナギ  2019 ゴエッペルチア・ゼブリナ・フミリオ  2018 オウゴンチク 2017 クロコダイルファーン 2016 コスモス 2015 ウメ(黒雲) 2014 センボンヤリ 2013 ラムズイヤー 2012 キリ 2011 カワヅザクラ 2010 パフィオペディルム・サンデリアヌム 2009 カカオ 2008 ベンジャミン 2007 サルココッカ 2006 ワルナスビ 2005 ヒメオドリコソウ

|

« 2月15日(火) アスパラガス | トップページ | 2月17日(木) フウセンカズラ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2月15日(火) アスパラガス | トップページ | 2月17日(木) フウセンカズラ »