2月14日(月) ウンナンマツ
同じように葉の長さが自慢のダイオウマツと比べると、こちらはその長い葉が垂れるせいで、雰囲気が陰々滅々です。つい、シダレヤナギを連想しました。
葉が3本組という点もダイオウマツ(その他数種)と同じです。もうそろそろ4本1セットの松に会えないものかと痺れを切らしているせいで、これも癪の種です。もっとも世のなかにそんな松があるかどうか知らないので、八つ当たりではあります。
名前どおり、中国・雲南省(やその近辺)のやや高所に育つ松で、松ぼっくりがふつうにつくようです。今回の木ではそれをどうしても見つけられなかったので、次の機会にはぜひ手にとってしみじみ眺めたいものです。
葉が3本組という点もダイオウマツ(その他数種)と同じです。もうそろそろ4本1セットの松に会えないものかと痺れを切らしているせいで、これも癪の種です。もっとも世のなかにそんな松があるかどうか知らないので、八つ当たりではあります。
名前どおり、中国・雲南省(やその近辺)のやや高所に育つ松で、松ぼっくりがふつうにつくようです。今回の木ではそれをどうしても見つけられなかったので、次の機会にはぜひ手にとってしみじみ眺めたいものです。
過去のきょう 2021 ユリオプスデージー 2020 オタフクナンテン 2019 ヒトスジグサ(アグラオネマ・コスタツム) 2018 シナミズキ 2017 イワニガナ(ジシバリ) 2016 ヤクチ 2015 コクテンギ 2014 バンダ(洋ラン) 2013 オモト 2012 カラマツ 2011 ノカンゾウ 2010 ヘンヨウボク(クロトンノキ) 2009 リョウメンシダ 2008 コバノカモメヅル 2007 ナギイカダ 2006 アテツマンサク 2005 ヘンヨウボク(クロトンノキ)
| 固定リンク
コメント