12月11日(土) ノコンギク
これが熊野の化粧筆だったら、全部でいくら?とセコイことを考えます。ノコンギクの冠毛が立派(長さ5~6mm、この類いの野草では最長)というのは机上の学習だったのに、初掲載から16年、ようやくその事実を記録できました。
と書いてみて失敗に気づいています。一房失敬して頬をなでてみるべきでした。爺サンがなにやってる!?という気持ち悪さはこらえつつ…。
あと、冠毛をちょいと引っ張って、種(果実)の姿も写し込むべきでした。サニーレタスの冠毛を見つけたときは忘れずに撮っていたのに、どうしてこう同じ作業ができないものか、楽しみを先に送っただけさ!と開き直っておきましょう。
と書いてみて失敗に気づいています。一房失敬して頬をなでてみるべきでした。爺サンがなにやってる!?という気持ち悪さはこらえつつ…。
あと、冠毛をちょいと引っ張って、種(果実)の姿も写し込むべきでした。サニーレタスの冠毛を見つけたときは忘れずに撮っていたのに、どうしてこう同じ作業ができないものか、楽しみを先に送っただけさ!と開き直っておきましょう。
過去のきょう 2020 サポジラ 2019 木立性ベゴニア・ホワイトカスケード 2018 ハマヒサカキ 2017 コウシンバラ 2016 イイギリ、ほか2種 2015 イタヤカエデ 2014 ハナゾノツクバネウツギ 2013 ヒマラヤザクラ 2012 アスナロ 2011 ゴクラクチョウカ 2010 ヤマアジサイ 2009 ノイバラ 2008 ラシャカキグサ 2007 シャシャンボ 2006 デルフィニウム 2005 トウカエデ 2004 ウキツリボク(アブチロン、チロリアンランプ)
| 固定リンク
コメント