« 8月24日(火) ゼラニウム | トップページ | 8月26日(木) ケンポナシ »

8月25日(水) リコリス・オーレア

210825lycoris_aurea
冴えない天気が恨めしくても、これだけ揃って咲いたのでパシャリ。
もう3~4年前だったか、拙宅自慢のこのリコリスが殖えすぎ、プラスチックの鉢が楕円形に膨らんでしまいました。球根を捨てるのは可哀想なので町内の土手に埋めておいたら、雑草負けもせず翌年からこうして咲き誇るようになりました。
この土手にはヒガンバナも植わっていて、この黄色が終わると赤の番です。こうなったら、黄色が咲く前にピンク(ナツズイセン)も花開くようにすれば、志木市の新名所ができるかなと勝手な妄想に耽っています。

<補注> 柳瀬川の越水に備えた土手の改修(積み増し)によって、この景色は失われてしまいました。(2022年冬)

過去のきょう 2020 ツチアケビ 2019 セリ 2018 クサトベラ 2017 アワブキ 2016 ニシキハギ 2015 ハシバミ 2014 カリガネソウ 2013 ヌマミズキ 2012 コミカンソウ 2011 クワイ 2010 ミズオオバコ 2009 クサアジサイ 2008 タチフウロ 2007 キオン 2006 セイバンモロコシ 2005 ルコウソウ 2004 コブシ

|

« 8月24日(火) ゼラニウム | トップページ | 8月26日(木) ケンポナシ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 8月24日(火) ゼラニウム | トップページ | 8月26日(木) ケンポナシ »