« 5月3日(月) レンリソウ | トップページ | 5月5日(水) 耐寒マツバギク(デロスペルマ・ルミナスレンジャー) »

5月4日(火) ヤモメカズラ(ペトレア・ボルビリス)

210504petrea_voiubillis1
ウジが湧くのは男ヤモメの場合であって、本来のヤモメ(漢字だと寡婦)は美しいものです。薄紫の色が抜けたあとも枝に残る萼を寡婦と見たてた名付けです。
210504petrea_voiubillis2
では先に逝ってしまう悲しい旦那はどんなお顔かというと、おや、江戸紫の色合いが乙な優男ではありませんか。しかしこの旦那、2~3日の寿命だそうで、美人だけでなくて美男まで薄命だとは…と、なぜかホッとするのも悲しいことです。
210504petrea_voiubillis3
和名・英名がいろいろあって、それだけ中米産のこの蔓植物があちこちで愛好されていることがわかります。ただ、だいたいが花や萼に注目しているなかで、ちょっと傾向の違うのがサンドペーパーバイン(sandpaper vine)です。たしかに葉の両面(特に裏)は掌に引っかかる荒さで、柔らかな木材なら磨けそうな気がします。

<補注> 白花種を収録しました。(2021年10月27日

過去のきょう 2020 ハナミズキ(アメリカヤマボウシ) 2019 シロバナフジ 2018 サンカヨウ 2017 セキショウとショウブ  2016 ビオラ・つぶらなタヌキ  2015 ハハコグサ  2014 ダイオウグミ  2013 ゼンマイ  2012 イチハラトラノオ(市原虎の尾)  2011 セイヨウバクチノキ  2010 ベニシダ  2009 トウカエデ  2008 ニワトコとムベ  2007 キモクレン  2006 ヒメコウゾ  2005 スズラン  2004 ハルジオン

|

« 5月3日(月) レンリソウ | トップページ | 5月5日(水) 耐寒マツバギク(デロスペルマ・ルミナスレンジャー) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 5月3日(月) レンリソウ | トップページ | 5月5日(水) 耐寒マツバギク(デロスペルマ・ルミナスレンジャー) »