« 5月8日(土) ダイオウグミ | トップページ | 5月10日(月) マチルダ »

5月9日(日) サルオガセモドキ

210509tillandsia_usneoides
「見――っけ」でした。夏に咲くというサルオガセモドキの花がもう開いていました。花がつくことなど知らない先月までだったら、確実に見過ごしたことでしょう。
P5230248
チランジアの花はこんなに密やかなものなのかと画像検索したら、このモドキくんのそれはとりわけ地味な一品でした。3弁はチランジア属の基本構成であるらしくても、赤やら紫やら白(注)が主流で、こんな穏やかな色目はそうそう見つかりません。
さらにはヘリコニア風に苞が連続した花穂を持つ派手な仲間も稀ではなく、「初めてのチラ花」がこんな渋いヤツだったのは神様が与えてくれた試練だったのでしょう。それを乗り越えたはた衛門さんは、これからチラ花に萌えたり、花が実を結ぶのを追いかけたりというさらなる試練の道をたどることでしょう。

<補注> 花が白いチランジアを見ました。(2022年1月22日) 花が薄紫のチランジアを収録しました。(2024年2月4日

過去のきょう 2020 ホソノゲムギ 2019 ハナウド 2018 ウグイスカグラ 2017 ドクウツギ  2016 シャクナゲ  2015 ハンカチノキ  2014 ヤナギトラノオ  2013 ボタン  2012 ヤエムグラ  2011 スイバ  2010 オニグルミ  2009 コエンドロ(コリアンダー)  2008 クレマチス・モンタナ  2007 オオアブラギリ(シナアブラギリ)  2006 イチゴ(優香)  2005 オオデマリ  2004 ミズキ

|

« 5月8日(土) ダイオウグミ | トップページ | 5月10日(月) マチルダ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 5月8日(土) ダイオウグミ | トップページ | 5月10日(月) マチルダ »