4月29日(木) サニーレタス
前方に写った緑のパズル状物体が本来の被写体ではあっても、まずはその後ろに見える紫色の輝きが大切です。これはサニーレタスの葉っぱであり、つまりはこの緑色物体がその花茎であることを示しています。クドいのぉ・笑。
いやあ、サニーレタスは5カ月ほど前、ふつうのレタスはそれより少し前、花が咲きそうなところまで追いかけて、あえなく空振りしています。半年粘ってようやくレタス類の花を拝めたのですから、多少のクドさは仕方ありません。
その粘りの成果がこれです。はぁ~、ささやかですなあ。そしてこれ、なにかを思い出させるのです。アキノノゲシとかホソバアキノノゲシとか、ショボい舌状花と拳のような蕾がパズル状にバラケるところがかなり近い感じです。
レタスはアキノノゲシ属(Lactuca)なのです。ん、ということは、次の課題は野原のあの草の試食ですか。うぅー、イヤです。御免被ります!!
いやあ、サニーレタスは5カ月ほど前、ふつうのレタスはそれより少し前、花が咲きそうなところまで追いかけて、あえなく空振りしています。半年粘ってようやくレタス類の花を拝めたのですから、多少のクドさは仕方ありません。
その粘りの成果がこれです。はぁ~、ささやかですなあ。そしてこれ、なにかを思い出させるのです。アキノノゲシとかホソバアキノノゲシとか、ショボい舌状花と拳のような蕾がパズル状にバラケるところがかなり近い感じです。
レタスはアキノノゲシ属(Lactuca)なのです。ん、ということは、次の課題は野原のあの草の試食ですか。うぅー、イヤです。御免被ります!!
<補注> 種ができるまで追いかけました。(2021年6月6日)
過去のきょう 2020 チョウジソウ 2019 エピメディウム・ペラルデリアヌム(黄蝶) 2018 マンゴー 2017 ヤマブドウ 2016 アズサ(ヨグソミネバリ) 2015 ナツグミ 2014 クサタチバナ 2013 アリドオシ 2012 ヒメオドリコソウ 2011 ヒノキ 2010 メグスリノキ(雄花) 2009 マムシグサ 2008 エンレイソウ 2007 サルトリイバラ(サンキライ) 2006 ムサシアブミ 2005 モチツツジ 2004 イトザクラ(シダレザクラ)
| 固定リンク
コメント