2月12日(金) ピレア・デプレッサ
このピレア(Pilea depressa)を取り上げるにあたって、いままで収録したピレア仲間の写真を1枚に貼り合わせ(↓)てみました。そんな手間をかけさせてくれるほどに、このデプレッサという種類は「飛んで」います。どこが、なぜ、これがピレア??
と言うか、こうして並べると、それぞれが個性派過ぎることにあらためて感心します。これら5(6)種の共通点と言えば、葉の縦筋(主脈と側脈)3本の彫りが深いこと、あとはクリーピング(匍匐)の性質が強いことでしょうか。
ただ、デプレッサは案外に日光が好きだし、寒さにも強いのだそうです。それが温室のなかの暗がりに植えられていたので、その辺は割り引いてというか、割り増してというか、考慮してあげなければいけないようです。
次は、屋外でハンギングに仕立てられてご機嫌なデプレッサに会いたいものです。
と言うか、こうして並べると、それぞれが個性派過ぎることにあらためて感心します。これら5(6)種の共通点と言えば、葉の縦筋(主脈と側脈)3本の彫りが深いこと、あとはクリーピング(匍匐)の性質が強いことでしょうか。
ただ、デプレッサは案外に日光が好きだし、寒さにも強いのだそうです。それが温室のなかの暗がりに植えられていたので、その辺は割り引いてというか、割り増してというか、考慮してあげなければいけないようです。
次は、屋外でハンギングに仕立てられてご機嫌なデプレッサに会いたいものです。
<合成写真にしたピレア類> 左上から時計回りに、モリス&ムーンバレー、ヌムラリフォリア、カディエレイ、ジャポニカ(ヤマミズ)です。
過去のきょう 2020 ナンテン 2019 アアソウカイ 2018 イワガラミ 2017 アマゾンリリー 2016 ウメガサソウ 2015 桜の冬芽4種 2014 キクラミネウス水仙・Teteatete 2013 ムラサキオモト 2012 ヤマコウバシ 2011 モンステラ 2010 レッド・ジンジャー 2009 アブラチャン 2008 オーブリエチア 2007 アリドオシ 2006 ミドリハコベ 2005 ミツマタ
| 固定リンク
コメント