« 10月7日(水) ネズミサシ | トップページ | 10月9日(金) マルバヤナギ(アカメヤナギ) »

10月8日(木) ゴマナ

201008gomana
ざっくり言えば、近い仲間のシラヤマギクやヨメナ(シロヨメナ)とかノコンギクとか、そういう類いと同じ雰囲気です…と言ってしまうと、それは「自分の目は節穴です」と白状することにつながります。この手のキクに出会ったら、じっくり確認です。
このゴマナの場合、まずは背丈があります。同じく高く育つ仲間にシオンがありはしても、まさかあれと間違えることはなくて、この特性のせいでヨメナやノコンギクあたりが候補からはずれていきます。
そして、シラヤマギクほど花の下が間延びしません。花と葉を一緒に写し込むことが、なんの苦労もなくできました。
最後はやはり「ゴマと似ている」とされる葉でしょう。大きくて長さもあり、かなりザラついているので、お嫁さんだけでなく爺さんだって食べません。
ただ、過去に載せているゴマの葉(2004年2005年、ともに写真は拡大可)の形が安定せず、ゴマナを眺めてゴマの葉の標準形を思う次第です。

<追録> 元気のいい株を陽光の下で撮ることができました。少し見上げるほどの高さがあります。(撮影:2024年9月20日)
Imgp7772

過去のきょう 2019 ハスノハカズラ 2018 オオカナメモチ 2017 ツルアジサイ 2016 ベニバナトキワマンサク 2015 ユーカリ 2014 ニンジンボク 2013 ネコノチチ 2012 ボタンヅル 2011 オクモミジハグマ 2010 ヤマハッカ 2009 ハネミギク 2008 ホソバヒメミソハギ 2007 マツカゼソウ 2006 ユウゼンギク 2005 カリガネソウ 2004 ギンモクセイ

|

« 10月7日(水) ネズミサシ | トップページ | 10月9日(金) マルバヤナギ(アカメヤナギ) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 10月7日(水) ネズミサシ | トップページ | 10月9日(金) マルバヤナギ(アカメヤナギ) »