8月21日(金) キンウラハグサ
トホホ、あの涼やかな風知草(ふうちそう=ウラハグサ)がこんな成金趣味の色になっちまって…というのは持たざる者の僻みでしょう。救いはこれが園芸品種であることで、そこらの野道がこんな色で埋まったら暑苦しくてかないません。
本人もやはり金色では照れくさいのか、先祖返りした葉も見えます。なにやらホッとする一方で、「緑一色なんて貧乏臭いもんだなぁ」という心の声が聞こえてきたりして、「あ、これ、俺の声じゃないよ」なんて慌てている爺さんでした。
本人もやはり金色では照れくさいのか、先祖返りした葉も見えます。なにやらホッとする一方で、「緑一色なんて貧乏臭いもんだなぁ」という心の声が聞こえてきたりして、「あ、これ、俺の声じゃないよ」なんて慌てている爺さんでした。
<補注> かつてウラハグサの開花シーンとして取り上げた株がこの斑入り種でした。(2008年10月22日)
過去のきょう 2019 メキシコ・ジャイアント・トクサ 2018 リュウガン 2017 ベニマツリ(ロンデレティア・オドラタ) 2016 ショウキウツギ 2015 エノキウツギ(ウオトリギ) 2014 フジカンゾウ 2013 チシャノキ 2012 ワタ 2011 フトイ 2010 タカサゴユリ 2009 ツルリンドウ 2008 ペチュニア 2007 オタカラコウ 2006 オトコエシ 2005 シロガネヨシ 2004 ガガイモ
| 固定リンク
コメント