7月3日(金) コバノランタナ
名前どおり葉が小さくて、ふつうのランタナが4~5cm(長さ)あるとすれば、こちらはその半分くらいのものです。そして全体があまり立ち上がりません。ワサワサと鬱陶しくなりがちな「ふつう」に比べると、とてもおとなしい感じがします。
それは花にも言えることで、存在が慎ましやかです。サイズも小さいし、色変わりもしません。「ふつう」よりはずっと「ふつうの住宅」向けです。
それは花にも言えることで、存在が慎ましやかです。サイズも小さいし、色変わりもしません。「ふつう」よりはずっと「ふつうの住宅」向けです。
そんなランタナ仲間をここに収録したのを機会に、知識を整理です。
「ふつう」=標準和名:シチヘンゲ、学名:Lantana camara、原産地:南米
コバノランタナ(これが標準和名)、学名:Lantana montevidensis、原産地:南米
あと、このブログには「スーパーランタナ」も収録してあります。原種である二つと違って作出された園芸種だし、木ではなく草類です。そんな異端は別にしても、「本当のランタナ」があと少し存在するらしいので、次の幸運を待ってみます。
「ふつう」=標準和名:シチヘンゲ、学名:Lantana camara、原産地:南米
コバノランタナ(これが標準和名)、学名:Lantana montevidensis、原産地:南米
あと、このブログには「スーパーランタナ」も収録してあります。原種である二つと違って作出された園芸種だし、木ではなく草類です。そんな異端は別にしても、「本当のランタナ」があと少し存在するらしいので、次の幸運を待ってみます。
過去のきょう 2019 ヤブデマリ 2018 キツネノボタン 2017 ナガバハエドクソウ 2016 カレープラント 2015 シデシャジン 2014 ヨコグラノキ 2013 エゾミソハギ 2012 アマチャ 2011 シロザ 2010 ストケシア(ルリギク) 2009 タマザキクサフジ(ツルレンゲ、クラウンベッチ) 2008 ウツボグサ 2007 イタチハギ 2006 オカトラノオ 2005 ボタンクサギ 2004 ユズリハ
| 固定リンク
コメント