6月18日(木) キキョウ
先日、サラガミネキキョウを載せるにあたって困ったのは、ふつうのキキョウと葉を比べられなかったことです。過去の掲載は二度とも花にしか目が行っていなくて、葉の形も、つき方さえもまったく確認することができませんでした。
それ以前に、近所の遊歩道でも同じ反省はしていて、今夏用に植え替えられた花壇にはキキョウと思しきものがあったのに、背が異様に低くて、葉で種類を確かめようにも、自分に標本写真の持ち合わせがない体たらくを懺悔したものでした。
ははぁ、キキョウの葉っぱってこんなにありきたりだったのか…としみじみ見入りながら撮りました。形にもつき方にも、衒いがぜんぜんありません。しかも花期は梅雨前から10月まで、たっぷり5カ月あります。明智の紋所、やけに繊細な植物を選んだものだと思っていたのは完全に自分の無知で、したたかな野の草でした。
それ以前に、近所の遊歩道でも同じ反省はしていて、今夏用に植え替えられた花壇にはキキョウと思しきものがあったのに、背が異様に低くて、葉で種類を確かめようにも、自分に標本写真の持ち合わせがない体たらくを懺悔したものでした。
ははぁ、キキョウの葉っぱってこんなにありきたりだったのか…としみじみ見入りながら撮りました。形にもつき方にも、衒いがぜんぜんありません。しかも花期は梅雨前から10月まで、たっぷり5カ月あります。明智の紋所、やけに繊細な植物を選んだものだと思っていたのは完全に自分の無知で、したたかな野の草でした。
過去のきょう 2019 フタマタイチゲ 2018 ウリノキ 2017 コルクガシ 2016 ベニバナヤマシャクヤク 2015 サワフタギ 2014 ワタナベソウ 2013 コクテンギ 2012 ヒルザキツキミソウ 2011 ハナショウブ(沖津白波) 2010 テイカカズラ 2009 ニオイロウバイ 2008 イワタバコ 2007 ゼンテイカ(ニッコウキスゲ) 2006 ベニバナ 2005 マツバギク 2004 サルスベリ
| 固定リンク
コメント