« 4月12日(日) コクサギ | トップページ | 4月14日(火) イヌリンゴ(ヒメリンゴ) »

4月13日(月) ニンニク

200413
へー、これがニンニクですって。たぶん初めて見ました。
町内の人たちが使っている土手下の畑に、なにやら正体不明の作物があるのを見つけたのは先月のことでした。葉の色や質はネギ系であっても、逞しさが際立っているし、なによりもカンゾウのように重なる葉の出方が独特です。
これを作っていたのはやっぱりあのイトーさんでした。5月には掘り上げるということなので、1株だけは残してもらう約束をしました。「ふーむ、花かぁ」と不承不承だったイトーさん、来月になって、「あ、忘れたぁ~」と言わないでくださいよ。

<補注1> この畑の主さんたちにはいろいろお世話になっています。
<補注2> ニンニクの花が咲きました。(2020年6月6日

過去のきょう 2019 カワラタケまたはミダレアミタケ 2018 メギ 2017 ザイフリボク 2016 ミツバツツジ 2015 ニワザクラ 2014 レンプクソウ(ゴリンバナ) 2013 ミツバツツジ 2012 プリムラ・ジュリアン 2011 オウショウクン 2010 ニッコウネコノメ 2009 オオリキュウバイ 2008 タピアン 2007 ムラサキケマン 2006 スズメノテッポウ 2005 シロバナタンポポ

|

« 4月12日(日) コクサギ | トップページ | 4月14日(火) イヌリンゴ(ヒメリンゴ) »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 4月12日(日) コクサギ | トップページ | 4月14日(火) イヌリンゴ(ヒメリンゴ) »