« 2月13日(木) ヤナギバルイラソウ | トップページ | 2月15日(土) タカサゴユリ »

2月14日(金) オタフクナンテン

200214otahuku
オタフクナンテンの別名にゴシキナンテンがある(よりメジャーな別名はオカメナンテン)ことを思い出したのはおとといでした。
それでちょっと困ったのは、過去掲載では「オタフクナンテンは真っ赤をもって善しとする」という強い固定観念にとらわれていて、二枚の写真がどちらもただただ赤い葉を狙ってしかいなかったことです。葉の形から来たオカメはともかく、五色を呈することもあるという証明は、ぜひここに掲げておかねばなりません。
探せばすぐに見つかりました。というより、偏狭な心にはこれが「見目悪いひと株」に見えていたのでしょう。心を開いて見入ってみました。
まず深紅、そしてそれより淡くて濃橙とでも称すべき葉があります。一方、まだ緑の葉、あるいは黄色に変わったものも目立ち、その中間色(黄緑)も認められます。OK、これだけで五色はセーフだし、それらが入り混じる葉もカウントすれば、この別名は決して法螺ではありませんでした。やれやれ、安心しました。

過去のきょう 2019 ヒトスジグサ(アグラオネマ・コスタツム)  2018 シナミズキ 2017 イワニガナ(ジシバリ) 2016 ヤクチ 2015 コクテンギ 2014 バンダ(洋ラン) 2013 オモト 2012 カラマツ 2011 ノカンゾウ 2010 ヘンヨウボク(クロトンノキ) 2009 リョウメンシダ 2008 コバノカモメヅル 2007 ナギイカダ 2006 アテツマンサク 2005 ヘンヨウボク(クロトンノキ)

|

« 2月13日(木) ヤナギバルイラソウ | トップページ | 2月15日(土) タカサゴユリ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2月13日(木) ヤナギバルイラソウ | トップページ | 2月15日(土) タカサゴユリ »