1月26日(日) ユキワリイチゲ
もうこれ、咲きそうです。この一輪が例外ではなくて、離れた場所でも同じ状態のものを見ました。群落全部の蕾ではなくても、開花の先駆けとは思えます。
さて、ユキワリイチゲの過去掲載をあたってみたら、最速はなんと2月21日でした。それはほんの数輪の咲き出しで、疎らさは今回と変わりありません。
各国政府も地球の異常に少しだけは気遣いを始めたようです。しかし、経済至上主義の二つの大国が角突き合わせている限り、ユキワリイチゲの開花がひと月早くなるなど、なんの警告にもなりません。一番いいのは、去年の日本のダメージ(注)に輪をかけた災害が両国を襲うこと……あ、こんな考え、仏罰があたります。
さて、ユキワリイチゲの過去掲載をあたってみたら、最速はなんと2月21日でした。それはほんの数輪の咲き出しで、疎らさは今回と変わりありません。
各国政府も地球の異常に少しだけは気遣いを始めたようです。しかし、経済至上主義の二つの大国が角突き合わせている限り、ユキワリイチゲの開花がひと月早くなるなど、なんの警告にもなりません。一番いいのは、去年の日本のダメージ(注)に輪をかけた災害が両国を襲うこと……あ、こんな考え、仏罰があたります。
<補注> 熊本地震・北海道胆振地震に始まり、西日本の豪雨やそれに続く台風…2019年の日本はさんざんでした。
過去のきょう 2019 ベニバナトケイソウ 2018 センボンヤリ 2017 ニシキマツ 2016 ゴエテア・ストリクティフローラ 2015 ホソバヒメミソハギ 2014 コノテガシワ 2013 ソメイヨシノ(ほか3種) 2012 イワガネソウ 2011 ソシンロウバイ 2010 ジャノヒゲ 2009 アカマツ 2008 ニワウルシ 2007 ビオラ 2006 チンゲンサイ 2005 ジャノヒゲ
| 固定リンク
コメント