« 11月22日(金) ベンガルボダイジュ | トップページ | 11月24日(日) シロミナンテン »

11月23日(土) ゴエッペルチア・マジェスティカ

191123calathea_princeps
カラテア(注1)としては7種類目の収録です。世界に150種はあるらしくて、すべて見ることは叶わなくても、せめて二桁までは頑張らなくては!!
だんだん見方がわかってきて、画面下側の写らないところで、あざとく葉を裏返しています。おおー、立派な紫色です。学名そのままのプリンセプス(princeps・注2)は英語ではprinceにあたり、ラテン語でリーダーを意味します。葉表だとなにがそんなに偉いかわからなくても、裏返してみて「ああ、この色のこと?」と思い至りました。
調べてみると、紫の布が高貴な人にだけ許されたのは日本のみならず古代ローマも同じだったそうで、上の憶測は案外に珍説ではなさそうです。
などと悦に入ってもう一度その紫色を眺めたら、葉をつまんだ手を写さないようにしたせいで、その大きさがわかりません。間抜けなことに、「葉は、大きなもので長さ30cmほど」と字数を費やす羽目になりました。

<補注1> あとの調べでは300種という話も出てきました(2021年8月3日)。
ただし、カラテア属メンバーの多くがゴエッペルチア属に分類変更されていて、このプリンセプスもそれに該当します。したがってカラテアが何種類あるかの話はいったん棚上げにします。(2024年2月)
<補注2> ゴエッペルチアに移行してからprincepsという種小名が見当たらなくなったと思ったら、それはシノニムとされ、標準はmajesticaのようです。その変化はまだ英文ページにとどまっているようで、自分の理解が正しいか不安ながら、とりあえずタイトルを変更しておきます。(2024年11月)

過去のきょう 2018 ハナヒョウタンボク 2017 オオバナアリアケカズラ 2016 エンコウカエデ 2015 シラカンバ 2014 エノキウツギ(ウオトリギ) 2013 ムクロジ 2012 カラスノゴマ 2011 サンジャクバナナ 2010 オウゴンカシワ 2009 ラクウショウ 2008 キカラスウリ 2007 シロウメモドキ 2006 ツルウメモドキ 2005 キカラスウリ 2004 ハクサイ

|

« 11月22日(金) ベンガルボダイジュ | トップページ | 11月24日(日) シロミナンテン »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 11月22日(金) ベンガルボダイジュ | トップページ | 11月24日(日) シロミナンテン »