« 8月13日(火) パセリ | トップページ | 8月15日(木) ピネリア・ペダチセクタ »

8月14日(水) セイロンライティア

190814wrightia1
純白の花が妙によそ行きっぽいし、枝や葉もなにか作り物っぽく感じます。セイロンライティアという名前も、いかにもこなれていなくて、浮きがちなキャラです。
190814wrightia2
ただ、まだやっつけ和名しかないニューカマー(スリランカ原産の常緑低木、学名:Wrightia antidysenterica)で、少しずつ売れ始めているようです。浮くか浮かないかは別にして、この暑さのなかを次々に咲き続ける花はありがたい存在です。
また、プラスチックかと思うほどしっかりした作りの葉は暑熱にへこたれることがありません。つまり、亜熱帯化した日本の夏には好適な性格です。
ただし、寒さは苦手だそうで、大事に育てたいなら鉢に植えて移動可能にしておく必要があります。花壇にたくさん並べて露地植えするのは、毎年新たに苗を買えばいいという太っ腹の人だけに限られる楽しみです。

<補注1> 11月も半ばまで来たのに、お外でけっこう元気に花を咲かせ続けています。背丈も少しのびました。(2019年11月12日
<補注2> 同属のWrightia religiosaを収録しました。(2020年7月13日
<補注3> 無事に冬越しし、翌年は立派な大きさになりました。(2020年8月30日

過去のきょう 2018 コモスス・ベイケリ 2017 ヒメキンミズヒキ 2016 キバナルコウ(キバナルコウソウ) 2015 ミズカンナ 2014 ズミ 2013 カキツバタ 2012 アオギリ 2011 ハシドイ 2010 ミクリ 2009 コスモス 2008 キツネノカミソリ 2007 キバナコスモス 2006 ハイビスカス(ブッソウゲ) 2005 サネカズラ 2004 エンジュ

|

« 8月13日(火) パセリ | トップページ | 8月15日(木) ピネリア・ペダチセクタ »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 8月13日(火) パセリ | トップページ | 8月15日(木) ピネリア・ペダチセクタ »