8月15日(木) ピネリア・ペダチセクタ
スポンジ製の刀を振り回すチャンバラをこのごろ見かけます。そんな流行に乗り遅れまいと、藪のなかでも白い刀でエイッ・ヤッ…とやっていました。
カラスビシャクやオオハンゲと感じが似ています。ただし、その二つなら、長くのびる刀、ではなく付属体は緑色でした。葉っぱを見ても、カラスビシャクよりは大きくて強いつくりだし、オオハンゲに比べれば逆に細身で繊細です。
正体は上記2種とは同属(Pinellia)の P. pedatisecta でした。和名は特になくて、きょうのタイトルも学名のローマ字読みそのままです。
中国に産するもので、性質はかなり丈夫と言います。ニオイハンゲと呼ばれるPinellia cordata(未収録)の園芸品はすでに逸出しているそうで、あちこちの藪でヤットーが始まらないよう、栽培する人・見かけた人は慎重な対処が必要です。
カラスビシャクやオオハンゲと感じが似ています。ただし、その二つなら、長くのびる刀、ではなく付属体は緑色でした。葉っぱを見ても、カラスビシャクよりは大きくて強いつくりだし、オオハンゲに比べれば逆に細身で繊細です。
正体は上記2種とは同属(Pinellia)の P. pedatisecta でした。和名は特になくて、きょうのタイトルも学名のローマ字読みそのままです。
中国に産するもので、性質はかなり丈夫と言います。ニオイハンゲと呼ばれるPinellia cordata(未収録)の園芸品はすでに逸出しているそうで、あちこちの藪でヤットーが始まらないよう、栽培する人・見かけた人は慎重な対処が必要です。
過去のきょう 2018 クダモノタマゴ(カニステル) 2017 タニワタリノキ 2016 ウバメガシ 2015 テイカカズラ 2014 オジギソウ 2013 ヤマナシ 2012 トチカガミ 2011 マツバボタン 2010 イイギリ 2009 サワグルミ 2008 コバノカモメヅル 2007 クサボタン 2006 ホシオモト(パイナップルリリー) 2005 オオハンゴンソウ 2004 ルリマツリ
| 固定リンク
コメント